Opera house

Opera house

2016/04/01

豪のターゲット(Target)とケーマート(Kmart)

シドニーにはターゲットやケーマートといった、様々な商品を取り扱い、全体的にコストを抑えたお店がある。


シドニーへ引越ししてきてから、『ターゲット(Target)よりケーマート(Kmart)の方が全体的にクオリティーの面で少し上だ』という事を何度か耳にした。


え??そうなの?


意外だ。米国にいた時はケーマートよりもずっとターゲットの方が良かった印象なんだけど。どういうことだろう?


近所のアメリカ人の友達に聞いてみると、米国のターゲットは今では食品まで扱ってたりして、規模も大きくなってきているという。友達も「オーストラリアではケーマートの方が少しだけ良いらしい」という話は聞いた事があるようだ。


さらに続ける。


オーストラリアのターゲットと米国のターゲットは全く関連が無く、名前もロゴもシェアーはしているが、少し違うと言う。

調べてみると、、、

豪のターゲット
Related image
米国のターゲット


確かにマークもロゴのフォントも違う!


ちなみに、オーストラリアとアメリカのケーマートも今は関連がないそうで、ロゴも異なる。


つまり、米国のターゲットとケーマートとは全く経営母体が異なる別企業なわけです。

そして、オーストラリアのターゲット(Target)とケーマート(Kmart)、今現在は同じオーストラリアの親会社(Wesfarmers Group)の傘下にあるという。


もう少し商品のクオリティーを上げてくれるといいな~と思うんだけどな。


Thank you for reading my blog!
Have a great day.


にほんブログ村 海外生活ブログ オーストラリア情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


0 件のコメント:

POPULAR POST