Opera house

Opera house

2016/02/20

電気コンロでお米を炊く方法

今日は我が家の「電気コンロ」でのお米の炊き方をメモっておこう。

30分もあれば炊けるよ。

最初の頃は加熱加減がよく分からなかった電気コンロ。ようやく使いこなせるようになってきた。

そこで、私は普通の片手鍋を使ってご飯を炊いている。

※炊飯器(Rice cooker)はBING LEE, THE GOOD GUYS, JB HI=FIあたりに行けば売っているけど、文化鍋や土鍋で炊く方がやっぱりご飯が美味しく早く炊ける。美味しさ追求してたら、炊飯器→浅型両手鍋→土鍋でご飯を炊くようになったのね。しかし、土鍋は電気コンロでは使えず。(T_T)


1合分の炊き方: (米:1カップ 水:11/2 カップ)

※お米:我が家はリゾット用のお米。日本米の代わりになる。

※我が家の電気コンロは(弱)〜(強)段階ある。0(ゼロ)はオフ。

1,お米1カップ分を研いだら、お米と水11/2カップを片手鍋に入れる。

メモ)もちろん少しの時間浸しておくと美味しいに決まっているが、すぐに炊いちゃうよー。雑?でも大丈夫。ちゃんと炊けるから。

日本のメジャーカップ役立つ〜


2,蓋をして、「8」「9」あたりで沸騰させる。

メモ)2,3分で沸騰するから、ここは近くにいた方が良い。

軽く吹き出してる。。


3,泡が吹き出しそうになったら「1」にして、13〜15分加熱

メモ)吹き出したら少し鍋を持ち上げ、中の泡が落ち着いたらコンロに戻してもOK。


加熱から8分ほど経過...

5,その後、「オフ」にして最低10分は蒸らす。

メモ)ここまで蓋は開けない。加熱していた場所は電気コンロの場合、熱がしばらく残るので位置をずらして蒸らす方が良い。水分がまだ多ければ、少し加熱して水分飛ばす。


6,蓋を開けて、しゃもじで混ぜて出来上がり!

いい具合に炊けた!

⦿ちなみに本日の工程を簡潔に書くと
コンロの加減

」で沸騰まで2〜3分⇛「」で加熱13分⇛「オフ」で蒸らす10分⇛炊けたよ!


電気コンロによって熱の伝わり方が多少異なると思うけど、
沸騰後の加熱の工程で微調整したら大丈夫。

この手順でタイ米(ジャスミンライス)等も作れます。



Thanks for reading my blog.
Have a great day!


人気ブログランキングへ

0 件のコメント:

POPULAR POST